法政大学ボランティアスタッフ
<地域の人々と防災で減災!> 私たちは普段防災活動を行っています。地域の人々や出展したところで防災の大切さを身近に感じてくれるような企画を行っています。特になまずの学校というカードゲームは子どもたちに人気があります。
多文化クラブDANRO
< Let’s be friends! 自分らしく輝こう!> 国籍、文化、言語などの違いを認め合い、リスペクトしながら、それぞれが持っている文化や力を生かして地域で活躍する場を一緒に作る。『町田にすんでよかった』とみんながが思える温かいDANROを目指します。
町田市印刷工業組合
<地域に密着。町田の印刷会社のゆかいな仲間たち> 町田市で印刷会社を営む仲間たちの団体です。情報共有をしながら、大好きな町田のために日々仕事をしています。毎年まちカフェ!では、印刷工程で出る紙をメモ帳にして販売しています。
絲子~ito.ko~
<手作り物作りの楽しさを広めます> 手作り品イベントやマルシェなどに出展し本革を使ったバッグや小物の販売と革小物作りのワークショップを行っています。
NPO法人 氣の活用コム
<町田市の老若男女を元氣にしたい!> 合氣道から”投げ技”を除いて〈心・技・体〉の「ヤル氣の出し方」「心の鎮め方」「不動心・不動体」「成功したイメ-ジ作り」等を実技指導。氣で身体の中を洗う『氣の全身呼吸法』で、自然治癒力や免疫力を高める実技指導。
一般財団法人町田市文化・国際交流財団 町田国際交流センター
<日本人と外国籍住民の多文化共生を図る> ボランティアによる日本語教室、外国人相談、国際理解講座の開催や交流ツアーなど交流事業の実施のほか、外国にルーツを持つ子どものための学習支援などを行っています。日本人の外国人も共に助け合い協力していけるまちづくりを目指しています。
色彩心理グリーンハートラボ
<色を使って元気になろう!> 色彩心理学に基づいた様々なセラピーぬりえを使ったグループワークショップ、及び色彩カウンセリングを行います。
NPO法人 町田演劇鑑賞会
<演劇を通してこころ豊かな生活を!> バラエティ豊かな心にしみる演劇を身近で観続ける、会員制・サークル制の非営利文化団体です。観劇を通じて地域の文化を豊かにし、日本演劇の民主的発展に寄与します。
まちだ旅する絵本
<受けとる「よろこび」、届ける「たのしみ」> まちだ旅する絵本は、あなたの想いをのせて、1冊の本が人から人への旅をします。コロナ禍の2020年から始まった活動も、4年目を迎えました。これまでに1000冊以上の絵本が町田に限らず全国各地で旅しています。絵本を通してつながるご縁を大切にしています。
NPO法人 アクティブSITA
<地域の皆様のICT利用力Upを目指します> (1)パソコンやスマホに関する悩み何でも相談(2)シニア情報生活アドバイザー養成講座(3)町田デジタル倶楽部:タブレット/スマホの活用学習会(4)まちだプログラミングひろば:子ども向けプログラミングの学び場
NPO法人 フラワーセラピー研究会町田地区
<花でコミュニケーション> 不思議な力を持つ花(植物)をコミュニケーションツールに自由な作品作りを楽しむフラワーセラピー教室を高齢者施設、子育て支援、生涯学習などで開催しています。
みなさんの居場所ぼくはぼく
<寛容な人々が増えますように> ハンディある方無い方、シニアさん、お子さん、ママパパさん、生きづらさを抱えている方、みなさんの居場所です。おしゃべり、イベント、子ども食堂、小箱ショップ等、様々な活動を通じて一緒に過ごしましょう。
企業組合ワーカーズ・コレクティブ轍あい片づけ&リユースショップはちどり
<人と環境にやさしいお片づけ> 働きづらさをかかえた人とも共に働く事業所「はちどり」は、人と環境にやさしいお片づけを行い、もったいないをなくすリユースショップを営むことを通じ、住みよいまちづくりにつなげていきたいと考えています。
和光大学フードバンクサークルはらぺこあおむし
<フードバンクの周知と地域との交流> フードバンクとは、食べられるにも関わらず、様々な理由で廃棄される食品を個人・企業などから寄贈してもらい、必要な人へ提供する活動です。我々は、食料支援、地域イベントの参加など、様々な活動を行っています!
特定非営利活動法人リトリト(まちだ多様な学び場居場所ネットワーク)
<困ったとサポートしたいを紡ぐ> どんな個性を持っている子どもも自分の可能性を信じ、活躍できる多様なキッカケをつくるため、教育・機会格差の是正、地域コミュニティーの醸成、未来展望感の育成を行う活動をしています。また、市内の多様な学び場・居場所の紹介もしています。
like minds(ライクマインズ)
<対話による支援で生きやすい社会を!> 2名以上のファシリテーターが、困難な状況にある方とその関係者から話を聴きます。問題解決型のミーティングではなく、当事者が何を感じ何を求めているかに焦点をあてて対話を続けることを目的としています。
もこもこフェスティバル
<市民の力で暮らしを守ろう!> 私たちは全員市内で子育て中の母親です。母親目線・市民目線で子どもたちの安心安全の輪を広げたいとサークルを立ち上げました。反射材を使ったグッズ制作ワークショップや防犯についての講演等を行っています。
未来の森
<みんなの居場所、未来の森> 未来の森は、小山田で小中学生の不登校児童・生徒の支援をしている団体です。大学生代表&社会人メンバーで活動しています。自身も不登校を経験した当事者として、子どもたちの支援をしたいと団体を立ち上げました。
ミニまちだ実行委員会
<こども達のやりたいっ!を叶える> 小中学生を対象としたこどものまち「ミニまちだ」を年1回開催。こども実行委員と一緒にこどもだけのまち作りの話し合い(こども会議)を行っています。
社会福祉法人まちのひ富士作業所(ベーカリーひあたり)
<からだに優しい天然酵母パン!> 国産小麦を使用した天然酵母パン・菓子の製造販売を主とした生産活動を行っています。主に精神障がいのある方が、自分の得意なこと、好きなことを活かして社会参加する機会を創り上げています。
町田ランニング部
<ランニングと自然豊かな場所で気持ちいい空気を吸って元気になろう!> 自然豊かな空気を吸ってランニング、元気になるよ!
まちだみどり活用ネットワーク
<本当の豊かさがある 人とみどりがよろこぶまちへ> まちだの様々な“みどり”を活用するために、市民や事業者・NPO・農業者・行政などが連携し、ここでしかできない新たなチャレンジを行っています。現在は忠生・北部をモデル地域とした場づくりを進めています。
町田ボランティアサークルカワセミツイート
<口笛演奏(*´з`)で地域貢献!> 町田市近隣市町村において口笛演奏を通じて、高齢者施設、障害者施設、児童施設などでのボランティア活動や、公共施設や民間施設等での地域住民と交流を図り、街の活性化の一助になればと活動しております。
特定非営利活動法人町田ハンディキャブ友の会
<共に生き、共に楽しむ> 障がいや高齢等で移動が困難な方を、リフト付き車両での送迎を主に活動しています。また、車椅子使用者対応トイレなどのバリアフリー情報を掲載した「バリアフリーマップ」の運営・調査・管理を行っています。
町田に市民映画館をつくる会
<町田に市民による映画館を作りたい> ミニシアターを町田に作りたい人達の集まりです。映画から恋愛を学べるし、政治に関心をもつこともできる。ムーブメントが産まれる場所、そんな映画館を町田に一緒に作りませんか?
まちだテントサウナキャラバン
<サウナでほっこりあたたかい街づくり!!> テントサウナを使った町田市の地域活性化の取り組みです。心と身体を調え、他者の行動や言動を許容できる街を目指します。地域を巡回することでその土地に足を運ぶきっかけをつくり、地域の魅力を発見できます。
町田で部活
<大人も楽しめる部活動のための団体紹介> 地域活動がまとまったサイトになっています。サイトから地域活動が探せたり、お知らせやイベント情報を閲覧することができます。地域活動を行っている人も自分たちの活動を紹介できますので、掲載についてご相談ください。
第25回まちだ男女平等フェスティバル実行委員会
<一人ひとりを尊重して自分らしく> 町田市は2001年2月1日「男女平等参画都市宣言」を行いました。この宣言の趣旨を広く市民に知らせるために、実行委員会を作り、毎年、市民と行政の協働で「まちだ男女平等フェスティバル」を実施しています。
町田市民生委員児童委員協議会
<隣人愛をもって社会福祉の増進に努める> 地域に暮らす身近な相談相手として、生活上の様々な相談に応じ、関係機関につなげます。また、高齢者や障がいのある方、子どもたちの見守りを行います。
町田市防災アンバサダー
<一人ひとりが防災リーダーだ!> 防災へ関心が低かった若い人など幅広い層へ向け、市と協力し防災情報の発信を行っている個人、団体です。2年目の今年は14の個人と団体が就任!親しみやすさをモットーにイベントへの参加やSNS投稿等を通じて活動しています!
町田市赤十字奉仕団
<陰の力となって人びとに奉仕する。> 赤十字会員及び活動資金募集、献血ルーム奉仕活動、献血推進活動、自然災害時の非常食・防災用具普及活動、救急法・生活支援講習会等の開催、青少年赤十字活動の推進
公益社団法人町田市シルバー人材センター
<いきいき わくわく 地域のシルバー> 町田市内の一般家庭や企業、官公庁から依頼された多種多様な仕事を行っています。また地域に密着したボランティア活動も実施しています。
自治労町田市職員労働組合古本等リサイクル委員会
<3Rで国際交流!アジアの子供たちに支援を!> 市民の皆さんから寄贈された古本をリユースして得たカンパ金や、使用済み切手回収等で得た寄付金を、NPO団体を通してアジアの子どもたちの図書や奨学金に役立ててもらう国際交流の活動を行っています。
町田市視覚障害者協会
<情報の発信と交流の場を> 視覚に障害のある人と、その活動に賛同下さる人から成る団体。行事や、スポーツ活動にも積極的に参加。学校授業のボランティア活動にも協力している。
一般社団法人町田市介護サービスネットワーク
<町田の介護は町田が育て支える!> 小学生向けの介護のお仕事体験イベント、高校生・大学生を対象とした介護の資格取得支援、市民向けの介護・介護の仕事に関するセミナーや介護事業所で働く人向けの研修、介護の仕事の相談や紹介も行っています。
町田子ども劇場
<ほんもの体験と、なかまづくり> 身近な施設で生の舞台を親子で観劇したり、豊かな自然の中でキャンプやお祭りなど、一年を通して仲間とイベントを楽しんでいます。色々な年齢の子どもたちが同じ体験をすることで、社会性や主体性の土台を育みます。
マチダクリップ
<町田で一番お得なクーポンが揃うメディア> 町田で外食するならマチダクリップみてから行こう!という文化をつくるため、飲食店利用者にお得なクーポンや便利なネット予約を提供。インスタフォロワー19,000人を超える町田のグルメメディアです!
一般社団法人町田かるた協会
<町田を愛する町田人を養成します> 町田の歴史・文化、風景などを絵札と読み札で表し、子どもにも大人にもわかりやすく、町田をより深く知り、町田を愛する人を増やし、町田に誇りと愛着を持つ人=町田人を育てていく活動をしています。
NPO法人まちだ語り手の会
<肉声で、洋の東西を問わず語ることで文化・教育を伝える> 毎月(1月・8月を除く)ことばらんどで「文学館でたのしむおとなのためのおはなし会」(無料・10:30~11:30)の開催や、小学校・保育園・幼稚園でもおはなし会を開催。
町田いぬねこ守り手ネットワーク
<「ミッション0!飼い主のいない犬猫ゼロへ!」> 私たちは町田市内で「飼い主のいない犬猫」のための保護活動をしている人をサポートする支援団体です。「人と動物が安全に幸せに暮らせる社会」「助けられない、という選択肢のない社会」を目指して活動しています。
町田生きもの共生フォーラム
<生きものを守る活動に目を向けよう!> 市内の生きものや自然に関する情報交換、生物多様性の保全活動をする方と市民の交流を目的に、生物多様性の保全活動を行っている団体の活動を紹介をしています。
まち☆クリ実行委員会
<~町田クリーンアップ作戦~> 人と人が行き交い活気溢れる町田は近年犯罪率は減少し治安は向上しているものの、市民アンケート調査によると「体感治安」は改善していませんでした。そこで治安向上事業として本事業はスタートしました。
マチーダ楽団
<町田発、リズムとメロディーで世界を平和に> 町田のラテンビックバンド。日本のサルサ界を代表するパーカッション奏者ペッカー橋田氏を音楽監督に迎え、キューバ・プエルトリコ発祥、ニューヨークで一世を風靡したダンス音楽を中心に演奏する町田のバンド。
ポリコレ実行委員会
<ファッションの力で地域を元気に!> 年齢・性別・障がいの有無にかかわらず誰もが好きなお洋服を着て自由に自己表現するファッションショー「ポリコレ」を開催。自分を表現することの楽しさを体験していただいています。
藤の台カルチャーボックス
<地域で生の舞台を共有しよう!> 年に2回程度のプロによるステージと年数回の小舞台を藤の台地域の施設で実施します。それを通して地域での世代を超えたつながりをつくり、活気ある地域へ寄与したいと思います。
BambooVillageFarm
<自然栽培野菜を作っています!!> 小山田で年間60品目程度の野菜・米・麦・大豆などを作っています。親子、学生などの受入れも積極的にしています。農作業以外でもいろいろな事にチャレンジしていきたいので、気軽にお声かけください。
八王子児童相談所フォスタリング機関愛恵会乳児院
<包括的な里親支援を行います> 里親制度を知ってもらう活動から、里親さんや子どもたちだけでなく、家庭を巣立った子どもたちの支援まで、専門的な知見と豊富な経験のスタッフが、里親さんと子どもたち一人ひとりのニーズに沿った支援をします。
はたつく研究所
<自分らしいはたらきかたをつくろう> 「ここちよく暮らし、ここちよくはたらく」を考える座談会やワークショップを開催。“暮らす”と“はたらく”が繋がる、自分らしい生き方について探究しています。対話を大切に、気軽に参加できる場づくりを心がけています。
ハートルームちと【おばあちゃんの宝箱】
<いくつになってもできる!> 95歳、85歳、77歳のおばあちゃん姉妹の手作り小物と折り紙小物を販売しています。
日本サマーヒル・アカデミー
<(オルタナティブスクール):世界一自由な学びと体づくりをめざす> 不登校の学びと体づくりを支援する、新形態のオルタナティブスクール。出席認定や評定評価のサポートはもちろん、基礎・探究学習の時間を設け、体操やプログラミング、eスポーツ、英語、音楽等の教室を併設。
たまぼら・佐野川プロジェクト
<耕作放棄地の改善> 高齢で耕作ができなくなってしまった方の畑をお借りして茶畑の整備を行っています。またお茶畑の整備活動に掛かる費用を賄うために茶葉を収穫・加工して商品として学内のイベントや大学近隣地域に販売しています。
特定非営利活動法人たがやす
<まちを みどりを こころを たがやす> 町田市内の人手不足の農家にボランティアを派遣しています。体験農園や野菜販売もしています。
ぜろかーぼんしてぃまちだplus実行委員会
<ゼロカーボンを自分ごと、みんなごとに> 町田市が「ゼロカーボンシティ宣言」していること、ご存じですか?そもそもゼロカーボンってナニ?そんなハテナから暮らしに身近なことを「plus」して自分ごと化し、みんなでワイガヤ議論する場をつくります。
特定非営利活動法人サヘルの森
<アフリカの里山を住民とまもる> 西アフリカ・マリ共和国で砂漠化防止と地域住民の生活の安定のため、疲弊したアフリカの「里山」の再生活動とその人材の育成、学校林の育成に取り組んでいます。国内では、牛乳パック回収や講演を実施しています。
『くじら山』の緑を考える会
<緑や湧水で後世により良い環境を> 「本町田くじら山湧き水公園」における清掃や湧水施設の維持管理、自然環境の普及啓発を継続実施。また、身近に湧水がある自然豊かな“ふるさと町田”を認識してもらえるように「町田市湧水マップ」を作成。
小野路里山活用プロジェクト
<「普段使いの身近な里山」を創る> 小野路の美しい里山原風景を再生し、地域の環境保全を行います。また、里山環境を活用したイベントを通じて、世代を超えた住民相互の交流や地域外からの来訪者との交流を促進し、地域の活性化を図ります。
特定非営利活動法人 環境修復保全機構
<アジアにおける開発と環境との調和をめざして> 日本を含むアジア諸国における農業的および都市的開発と自然環境との調和を目指した環境修復保全に取り組み、環境教育啓発の活動を通して、自然資源の持続的利用に寄与することを目的として活動している。
NPO法人 まちだ自然エネルギー協議会
<町田を自然エネルギーの街に!> 市民による再エネ普及によって地域のつながりを豊かにするために、エネルギーを自分ごととして考える場づくりから、市民による発電所づくりや地域エネルギー政策の提言などを実践しています。
NPO法人 SoELa
<好きなこと得意なことで社会貢献> 「教育」を軸にエンターテインメントの手法を用いて活動している団体です。主に地球環境を楽しく学べるカードゲーム「MyEarth」や社会で生きていく力をつける問題解決型専門塾「アントレ塾」の運営をしています。
屋上花畑運営サポーター
<屋上花畑をお花でいっぱいにします!> 町田市庁舎4階屋上花畑ボランティア活動の支援・広報を行っています。
虹色さざんか
<違いを認め合える町田を作る!> 私たち「虹色さざんか」は、誰もが互いの違いを認め合える社会の実現を目指して、町田市に住むセクシュアリティに悩む人やその家族等の居場所づくり・知識啓発活動を進めています。
玉川大学リベラルアーツ学部太田ゼミ
<超!!アクティブ学生団体!> グローバル化が進む国際社会と私たちの身近な日常生活とのつながりを岩手県陸前高田市でのゼミ合宿や学生授業を通して分析し、課題解決のために行動することを目指して日々学習しています!
特定非営利活動法人顧問建築家機構
<建築とまちづくりの公平中立なアドバイザー> 建築とまちづくりの専門家集団として、公平中立な立場で市民の皆様や団体等に対して「建築や周辺環境、まちづくり等」に関するご相談にお応えすることによって、地域社会に貢献することを目的としています。
カワセミサポーターズ
<子どもに関わる人そうでない人皆に知ってほしい> 「子どもにやさしいまち」に関連したミッションを達成して、スタンプを集めよう!集めたスタンプに応じて様々な「まちだコドマチ条例」グッズをもらおう!
「映画 ○月○日、区長になる女。」上映会プロジェクトinまちだ
<私たちの生活は、政治と繋がっている> 選挙を「自分ごと」として捉えた草の根ドキュメンタリー『映画 ○月○日、区長になる女。』の上映会を町田市内でやることで、映画を観たみなさんが選挙や政治を語り合ったり考えたりする場を提供します。
NPO法人アートネットまちだ
<アートを通して人と人をつなぐ> アートを通じて豊かな社会をつくる活動をしています。パブリックアートツアー、講演会、ワークショップ、情報発信、研修会、アトリエ訪問、交流会などを行い地域を知る、アートを広める活動を行っています。
ART55
<自分の街で、カジュアルにアートを楽しもう> COMMUNE BASEマチノワを中心に「ART55-町田で55人のアーティストを紹介するプロジェクト-」を始動。若手芸術家が自由に作品を発表でき、街の人がカジュアルにアートを楽しめる場を目指します。
鎌倉古道・歴史遺産の会
<歴史街道のまち・町田をもっと知ろう!> 町田市内に遺る貴重な鎌倉古道や古街道群の保全と活用をめざし、広報活動を目的に有志が集う市民団体として2011年11月に設立。古道整備・古道ウォークを実施し、歴史講演会を開催しています。
きんじょの本棚
<本でつながる本棚でつながる> きんじょの本棚は、どこで借りてどこで返してもいいまちの本棚です。家の前、店舗の前に本棚を開設したり、借りたり寄付したり、 本を通じた人との交流の場を作るささやかな活動です。
法政大学 町田法友会
<繋がろう法政!集まろう法政!語り合おう法政!> 法政大学町田法友会は、町田市近隣の在住者を中心とした法政大学の同窓会です。卒業生との親睦、現役大学生との交流・支援、地域活動への参加など一年を通して活動しています。
景観3G
<町田及び多摩丘陵地域の街並み景観を拾い・考える> 町田市域と隣接する地域(主に多摩丘陵地域)「生活風景」を見出すための「景観まち歩き」とミーティングを定期的に行っています。
NPO法人コミュニティフレンド
<世代を超えてつながる居場所> 「集う、出会う、語る、学ぶ、食べる、遊ぶ」をテーマとし、地域の皆様が気軽に集えるいこいの場、さりげない支えあいの場として、世代を問わない共生社会を目指します。(1)悠々学園(高齢者向けの送迎付き学び舎)(2)コミュニティカフェ(地域の方へ向けたランチ提供)(3)子ども食堂を実施。お気軽にお問い合わせください!
コレクティブハウス本町田居住者組合
<繋がりのある暮らしを対話で創る!> 話し合いをベースに自分たちでつくり運営する「コレクティブハウス」は、ほどよい距離で人とつながる暮らしです。共用スペースを活用し、コモンミールやガーデニング、地域との交流などを行なっています。
手話サークルまちだ
<手話のあふれるまちだに♥> 大切なパートナーの町田市聴覚障害者協会と共に四半世紀!手話の学習や交流だけでなく、教育・防災・福祉向上など、活動を通して障がい理解、手話技術の向上を目指しています。誰もが暮らしやすい町田に!
手話べり場S
<手話を公用語にしたい> 手話は使わないと忘れます。練習する場所が必要と考えて2023年4月からスタートしています。予約なし、会費なし、ろう者の方と話せます。
学生活動報告会「ガクマチEXPO」
<学生の力で地域を盛り上げる!> 地域活動を行う様々な学生団体が集まり、団体活動のPRと地域交流を行うイベント「学生活動報告会『ガクマチEXPO』」を開催し、地域活性化を目指します!
ヨリドコ小野路宿
<「あるといいながあるところ。」> 一般財団法人ひふみ会が運営する小野路の健康コミュニティ施設。沢山の個人や団体が活動拠点にし、「あるといいな」を実現しています。
特定非営利活動法人相原JAO会
一般社団法人Dフレンズ町田
<「認知症とともに生きるまち」を目指します!> 認知症とともに生きる人が、地域住民や消費者として、普通に暮らし、やりたいことができるよう、「認知症とともに生きるまち」を目指して、市内のさまざまな職種、団体の皆さんと協力し、事業に取り組んでいます!
じゃおクラブ多摩・田園
<シニア男性の交流の場です!> じゃおクラブは、幅広い活動を通じてシニア男性の居場所と出番を提供します。テニス、大人の遊び場(農園や野外料理)、街歩き(施設見学や日帰り旅)、写真、ゴルフ、カラオケ、子供たちとの交流など幅広く活動しています。
町田ろうなん協会
<目指せ!どこでも手話&文字情報アリ♥> 手話&情報保障付きのイベントを開催しています。視覚言語があふれかえっていそうなワクワクする街づくりを目指し、聴こえないスタッフと一緒に活動しませんか?手話べりたい人全員集合!!(笑)
へりぽーと
<若者と地域活動をつなげる> まちカフェ!学生おうえん隊のサポートや地域イベントへの参加などを通して、若者と地域をつなげるためにさまざまな活動を行っています。
小山田桜台・地域交流スペースよりみち広場
<多世代の交流拠点> 小山田桜台団地の「多世代交流拠点」として様々なイベントを行っています。みんなの図書室「櫻文庫」「町トレ」「健康麻雀」「子ども食堂」「お話し会」各種講習会・発表会・会議、ジャズ演奏会など
町田市ユニカール協会
<心、体、脳の健康づくり応援団!> 〈陸上版カーリング『ユニカール』で心、体、脳の健康づくりを応援します〉高齢者、お子さん、障がいをお持ちの方々もそうでない方も、誰も取り残さない全ての方の健康づくり、仲間づくりを応援します。
さがまち学生Club
<大学生・若者のチカラでさがみはら・まちだを盛り上げる> 行政や地域活動団体からのオファーを受けたり、自ら企画を行う等、相模原・町田で活動する学生活動団体。半年のプロジェクトの中で、市に向けた企画提案や自主イベントの開催、情報誌の作成等、多数活動しています。
町田・ワーカーズまちの縁がわ 小山田桜台 ホットスペースさくらさくら
<助け合いの関係を紡ぎ地域で暮らし続けられる町づくり> (1)「居場所」(2)ほっとサービス(ちょっとした手助けや見守り)(3)惣菜やお弁当、パンスープ、蒸しパン、あいちゃんクッキー、地元野菜などの販売(4)ランチ(5)みんなのこども食堂
地区協議会
<地区の特性と資源をいかす!> 町内会・自治会連合会の地区連合会、青少年健全育成地区委員会、民生委員児童委員協議会を中心に子どもや高齢者の見守り、防災、お祭り等様々な活動に取り組むネットワーク組織です。全10地区で設立されています。
町田ねこの会
<飼い主のいない猫を増やさない!> 「飼い主のいない猫」を減らすためのTNRや地域猫活動を保健所や地域の方々と協働し行っています。やむを得ず保護をした猫たちの新しい飼い主様探しや猫の医療費等のためのチャリティーグッズ販売もしています。
WA温
<自分らしく生き生き暮らせる町に!> どんな人にも自分らしく自由に生きる『生き方の選択肢』があるということを、共に考えていくキッカケ作りをしていきます。様々な分野の方々と手を取り合い、上映会やワークショップ等、幅広く多様なイベントを企画.開催しています。
NPO法人子ども広場あそべこどもたち
<子どもが自由に遊び育つ地域の実現> せりがや冒険遊び場の運営。芹ケ谷公園の自然の中で子どもたちが自由に遊び育ち、子どもも大人も自分らしく居られ、交流できる居場所をみんなで作りあっています。乳幼児親子向け屋外型の子育て広場も実施中です。
着物de文化フォト未来事業
<育つ環境に格差なく、子供達へ成長のお祝いを!> ひとり親家庭、非課税世帯、児童養護施設の子ども達へ七五三、ハタチの着物お祝い支援撮影会を年に1~2回開催、未来のエネルギーにしてもらうサポートをしています
おうちでごはん
<子どもが安全に健やかに育つことができるよう支援を行う> 「おうちでごはん」事業は、町田市社会福祉協議会が町田市の補助金を活用して実施しています。経済的に厳しいひとり親家庭を対象に、地域のボランティアにご協力いただき、2週間に1回、お弁当を配達しています。
NPO法人エイユニバーシティ
<人生における「個性の金メダル」を> 日本発達支援サッカー協会のさっかぁりょういく専任コーチが指導する「発達障害の子どもたちのためのサッカースクールBrave SC」の運営、放課後等デイサービスへのコーチ派遣、復興庁主催事業の企画・運営、各種セミナー開催
irohaのわらべうた
<妊娠期からはじめるわらべうたあそび> 親御さんのほか、こどもに携わること、かかわること、こどもとあそぶことに関心のあるみなさん。わらべうたあそびを愉しみませんか?
一己+(いっこぷらす)
<つながりの始まりは不登校、発達ゆっくり♪> ひょんなことから繫がったお母さん達は全員子どもが不登校・発達ゆっくり。手を動かしながら、お喋りしながら、美味しく楽しい時間を繰り広げています。どうぞお気軽に繋がっていただけたら嬉しいです。
一般社団法人ものづくり文化振興協会
<子どもたちにものづくり体験を!> 私たちは、「子どもたちにものづくり体験を!」と考え活動しています。子ども向けの「ものづくりチャレンジ大作戦」や大人向けの「ものづくり教育インストラクター養成講座」などのイベントを企画運営しています。
子どもの未来をかえる会
<つながるつなげる!こども虐待防止> 子ども虐待防止のボランティア団体です。年1回の講演会と虐待被害当事者の交流の場として月1回オンライン開催を運営中です。多くの方とつながり子どもの虐待を減らしていくために何が出来るかを考えたいです。
特定非営利活動法人太陽の村
<すべての子どもに笑顔を!> 放課後等デイを基幹に、不登校児童・生徒と、発達障がい児の支援実施。不登校支援では、将来の自立を目指し、基礎学力定着、野外活動等を通じて学校の代わりの場所に。発達支援では、外遊びを取り入れ、コミュニケーションの練習をしています。
鶴川サイエンスラボ
<いつも心にクエスチョンを!!> 将来の科学技術を担う人材育成に貢献すべく、ジュニア世代への科学の伝道師として活動しています。身近な不思議を科学すること、考えることの楽しさの触発を軸として学校や地域団体向けに科学教室を開催しています。
べニーズイングリッシュクラブ
<親子のふれあいイングリッシュタイム> 英語絵本、マザーグース(英語わらべ歌)、親子スキンシップ、クラフトやパネルシアターを通じて、はじめて英語に「ふれあい」ながら地域の子育て仲間と「ふれあう」【親子ふれあいイングリッシュ】をお届けします
町田市子ども食堂ネットワーク
<子ども食堂の活動の充実を図る> 子ども食堂とは、地域の団体等が子どもに対し、栄養のある食事や地域の方々との交流を提供する活動です。活動内容については各食堂で異なります。詳しくはまちだ子育てサイトの子ども食堂のページをご覧ください。
町田一小お父さんネットワーク
<ゆるゆると、ながく、確実なつながり> (1)お父さんによる地域の子どもの笑顔につながる活動。(2)お父さんが地域に関わるきっかけ作り。(3)活動を通してお父さんが、仕事以外の友達を地域でつくる。
町田にベイビーシアターを広げる会
<アートを楽しみながらみんなで子育て!!> ベイビーシアターは赤ちゃん親子のための舞台芸術です。親子が安心できる空間で、アートを楽しみながらネットワークと繋がることのできるベイビーシアターの魅力を伝えていきたいと思っています。
ワン&オンリーいのちの会 東京・町田
<1口1円でお腹の赤ちゃんを支援します。> 本会は様々な理由で妊娠、出産に悩む女性の相談、支援をし、出産したい女性の後押しをします。1円募金「円ブリオ基金」の箱を市内各所に設置する活動や街頭募金活動やイベント出展等を通じ認知拡大に努めています。
LAUGH-顔晴れ-KAOBARE
< 0歳からの育脳教育!人間力の土台を育むための大事な時期を親子で一緒に楽しもう!> ママ・パパと一緒にふれあい遊びを通して五感を刺激し発育にアプローチ!家事育児、仕事で凝り固まった心と身体をストレッチやリズムダンスでリフレッシュ!人間形成の土台作りとなる0歳からの幼児教育です。
一般社団法人OMUSUBi
<こどもの幸せを地域でつくる> 冒険遊び場併設型子ども食堂の活動を通して、〈自分らしくいきいきと生きること〉の大切さを地域に広める活動をしています。自然の中での遊びや、楽しい遊びを見つけ出し遊びを広げられる環境を整えています。
和光大学菅野ゼミ
<オレンジリボン運動を広める> フリースクールの子どもたちとの交流や、オレンジリボン活動をしています。また、ゲストスピーカーさんが来てくださったり、施設への見学をさせていただいたりしています。
子ども市議会『カワセミのお引越し』キャラバン隊
<子どもに楽しく体を動かしてほしい!> 町田発の遊び「カワセミのお引越し」を子どもたちに遊んでもらい、仲間と一緒に体を動かす楽しみを味わい、スポーツや運動をするきっかけを作るための活動をしています。
生活クラブ子育て広場 ぶらんこ町田
<あなたの子育てに寄り添います> お子さまが0~3歳の親子まで利用できます。毎月の誕生日会、ヨガ、絵本、工作、赤ちゃんの定例イベントに加え、夏まつり、ハロウィン、クリスマスなど季節ごとのイベントも盛りだくさん!ぜひ遊びにきてね。
一般社団法人 つるかわ子どもこもんず
<子どもと地域をつなぐ架け橋に!> 鶴川周辺で主に中学生を対象とした学習支援等の居場所を開いています。その活動費用を捻出するためにキッチンカーも運営。キッチンカーでは移動子ども食堂も実施し、鶴川近辺の学区を回っています。
東京都助産師会 町田分会
<助産師はここにいます!> 産前産後の方々は勿論、赤ちゃんから思春期のお子様、更年期の女性、お父さんとなる男性まで関りを持たせていただいています。命の大切さをお伝えしたり、育児のお困りごと相談、体の不調のケアを行っています。
バット博士記念センター;ホームスタートいずみ
<あなたの子育てを応援します!> 週に1回、2時間程度6歳未満のお子さんがいる家庭に研修を受けた先輩ママボランティアさんが訪問し、一緒に協働(育児、家事、外出)や傾聴(お話を聴く)をします。無料です。
うちの凸ちゃんとなりの凹ちゃん
<1人で悩まないで> 発達障害グレーの保護者の心のサポートを目的としています。保護者の体験談から障害に対する理解を深め、同じ立場の方と困り事などを話し共感し合うことで、孤独感や行き詰まり感を和らげるよう活動しています。
子育てひろば・いっぽいっぽ
<子どもの成長をみんなで喜びあえる子育てひろば> 自然豊かな小山田の地で、子どもも親も安心して過ごる親子の居場所を作りました。お庭で遊んだり、家の中でゆったりと過ごしたりそれぞれがのんびり自由に過ごせます。金曜日はスタッフ手作りのランチを提供中です。
Unique Color(ユニークカラー)
<どんな子も、それぞれの生き方を追える社会へ!> フリースクール「小さなイエナスクール ゆに~く」の運営および、学校に行きづらい子や保護者の為のフリースペース「子どもラボ」の開催、他。
ニットの部屋
<編物を通じ障害を越えた交流の場> 視覚に障害のある人とボランティアさんと一緒に活動をしています。現在は、同行に付くガイドヘルパーさんを含め20名弱。プライベートの作品やイベントに向けての作品作りに、皆で取り組んでいます。
ディーキャリア町田オフィス
<障害がある方の「なりたい姿」を応援!> 大人の精神障害・発達障害の特性に合わせたコンテンツで長期的な就業に向けたサポートを行っています。「やりがいを感じられる仕事」×「あなたらしい働き方探し」の実現に向けた訓練・就職活動を支援します。
背骨コンディショニング
<スキを続ける身体づくり> 【運動×セルフ矯正】で腰痛を改善!寝ころんで行う体操は有名メジャーリーガーも実践中。背骨のゆがみを整えて、元気な身体を手に入れませんか?グループレッスン、個別矯正で症状の改善を目指します。
スヌーズレンブラックライトルームを普及する会
<町田からスヌーズレンを全国に広げよう!> スヌーズレンとは1970年代にオランダで開発された障がいを持つお子さんのための療育法です。スヌーズレン「ブラックライトル-ム」は特に、発達障害、学習障害、自閉症スペクトラム症候群等の子ども達にとって「癒しの空間」「コミュニケーションの空間」「自分だけの空間」「心を開く空間」を提供するものです。
支える手プロジェクト/合同会社MACHIDA SONIC
<音楽でやさしいまちづくりを目指します> チャリティーCDやチャリティーライブの売り上げを社会福祉団体へ寄付したり、介護施設や障害者施設等への訪問ライブなどを実施しています。
NPO法人クローバーの会
<障がいのある方の工賃アップをめざす!> ハンディのある方たちの社会的自立と就労支援を目的に活動しています。(1)リサイクル品の販売(福祉バザー)(2)自主製品の製作と販売(3)ポスティング
からふぃ~
<共生社会を創る活動> 障がい者と地域の方々との交流活動を通して障がい理解を広める。様々な個性が混ざり合うことで思いやりの心を育み、自己肯定感を上げ、ウェルビーイングを目指します。
町田ボランティア連絡協議会
<集まろう!ボランティア団体> 私たちはボランティア団体や個人ボランティアの集合体です。月1回代表者が、町田市民フォーラム4階講習室に集まって、情報交換やお互いの活動の協力要請などを行っています。
特定非営利活動法人 レ・マーニ
<自分らしく過ごせる場所> NPO法人レ・マー二は、障がいを持つ子ども達が放課後を自分らしく過ごせる場を作ることを目的として設立されました。また地域貢献や社会資源の開発においても、法人の果たす役割と可能性を少しずつ広げています。
社会福祉法人町田市社会福祉協議会
<誰もが安心して幸せに暮らせるまちづくり> 地域の方々や関係機関と協働し「福祉のまちづくり」に取り組んでいます。また、学童保育課では、子どもたちが安全・安心かつ楽しく生活できるように環境を整え、子ども一人ひとりの豊かな成長を支援していきます。
特定非営利活動法人町田リス園
<親子3代で楽しめる> 就労支援B型施設として障がい者(利用者)が勤務し、癒しの動物園としてリス園を運営しています。子どもたちには弱いものを労わる心を、大人には子どもの頃に戻って喜びや感動を体験していただきたいです。
認定NPO法人 エンディングセンター
<尊厳ある死と葬送を実現する> 死と葬送に関する情報の提供、相談、生活者の視点で企画・実現した「桜葬」(樹木葬)墓地の普及と墓を核とした交流や支援活動。おひとりさまのためのエンディングサポート、終活大学校の企画・運営、研究活動
オンラインサポーターまちだ
<『なんとかできる自分』になる!> シニアが住み慣れた街で、自分らしく心豊かに暮らし続けるため、スマホ等の使いかたサポートを行ない、無理のないゆるやかな多世代共生社会を目指します。
就労移行支援事業所・定着支援事業所ハンドシェイク
<自分の障害と向き合い「あなたらしく」働くをサポートいたします!> (1)生産活動、職場体験等の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練。(2)求職活動支援。(3)その適性に応じた職場開拓。(4)職場定着のために必要な相談等の支援。
ブラインドITサポート町田
<視覚障がい者のiPhone教室開催> 視覚障がい者向けiPhone教室を月2回開催。受講者のペースで、先生と生徒が1対1で学習します。高齢の方も多数受講されています。先生も視覚障がい者のため、日常生活の困り事の相談にも乗ります。
まちだポールウォーキングクラブ
<いつまでも歩きたいからポールウォーキング> 運動不足やシニアの方などに、整形外科医が考案した2本のポールを使ったウォーキング、軽体操やストレッチ等を行い、月に一度は近郊の史跡巡りを行うなど、楽しい仲間で健康づくりと地域文化を学ぶ活動をしている。
町田市認知症友の会
<認知症でもまだまだできる事がある!> 認知症の当事者と介護家族、学生、サポーターとの交流会を行ったり、啓蒙啓発運動の一つとして町田夢舞生ッスイ祭、RUN伴マラソンに毎年参加しています。
就労移行支援事業所ワン・ブリッジ町田
<地域の皆様とのふれあいで成長していく> ワン・ブリッジ町田では「働きたい気持ちを社会に繋げる」障がいのある方のための就労移行支援事業所です。地域交流を含めた12 種類のプログラムで社会人基礎力を高められるようサポートしていきます!
NPO法人 ライフベターたまり場
<人間の感性やコミュニケーションを大切に!!> 人間の五感を駆使して、アナログ脳になるように、多種の活動を取り入れている。
就労移行支援事業所ウェルビー町田
<働くことでつながりを増やそう!> 障害による不安やお悩みに寄り添い、就職に向けた様々なプログラムをご用意しています。「働きたい気持ち」を大切にし、一人ひとりのニーズに合わせて道のりを提案します。自分らしく働けるようサポートします。
特定非営利活動法人ここからねっと
<みんなが生きがいをもって、歩けるように> 子どもからお年寄りまでうつ病・精神疾患・引きこもり・不登校・ニート・閉じこもり等の社会復帰支援活動をしています。カウンセリングや仲間と一緒に次の一歩を踏み出すきっかけを作る場などを開催しています。
ハッピーかわせみ
<自信をもって作っています!> 町田市庁舎1階で、市内の障がい福祉施設で作られたパンやお菓子、工芸品など、様々な製品を販売中。障がい福祉施設で作られた製品の積極的な購入が、通所している方々の自立した生活を後押しします。
JSLアミーゴ倶楽部
<手話交流、文化交流、手話普及> 月2回開催の日本手話倶楽部です。茶話会、料理教室、防災訓練、野外活動、特別講演回、Xmasなど盛り沢山で交流している倶楽部です。
清住平WindMusic
<小山田のご近所バンド> 小山田で活動しているご近所さんバンドです。自治会のお祭りのために結成されたバンドですが、自治会を飛び出して活動の場を広げています。吹奏楽経験者や音楽初心者…色々なご近所さんと演奏を楽しんでいます。
カミコネ(さるびあ亭)
<紙芝居を通じて町田の皆と楽しく繋がる!> 紙芝居師さるびあ亭かーこは、紙芝居で地域や人と繋がってきました。そのご縁を今後は皆へ繋げていきたい。エンタメや飲食や物販で、まちを笑顔にする活動をご覧ください。
まちいろドロップス
<ゆっくり対話するカフェ> 人生や日常の中で出会うすぐに答えの見つからない問いについて、いろんな人とゆっくり自由に考えることのできる哲学対話を中心に、さまざまな対話の場作りをしています。(オープンダイアローグ、当事者研究など)
相原ガラスフュージング千の花
<自分だけのガラス作品作りましょう!> ガラスフュージングとは、ガラスの破片と紋様のチップを組み合わせ焼成して融合させる事。透き通ったガラスに光が当たった時の美しさには吸い込まれそうな輝きがあります。自分だけの作品を作りませんか?
まちだサポーターズ(事務局:町田市文化スポーツ振興部スポーツ振興課)
<おもてなしの心でイベントをサポート!> ホームタウンチームの試合や町田さくらまつり等の市内の様々なイベントをボランティアとして支えています。また、自主的な研修やイベントの企画等にも力を入れています。昨年には設立10周年を迎えました。
オール町田文化芸術祭プロジェクトチーム
<日常の中に本格的な芸術鑑賞を!> 文化芸術分野の優れた作品を町田市内全域を会場として鑑賞できる機会を設けることを目的とし、市議会議場コンサート3回目となる今年は、”感情のエネルギーで魂を揺さぶるジプシージャズデュオ!”をお送りします。
草木染めを楽しむ会
<自然に生かされ、自然を活かす> 四季折々の草花、樹木の枝・花を摘み、天然の色彩の美しさを味わい、グラデーションや模様も取り入れ、絹・綿・ウールの布地を染め、スカーフ等に。抗菌作用のある藍染めをTシャツに施し、製品として展示会をする。
アマタメ企画
<素人でも大歓声を浴びる舞台を創る!> 町田市内で素人向けに表現活動をする場を企画しています。メイン活動は、素人だけで作る演劇(最後は発表)。その他に身体表現ワークショップ、ミュージカルダンスワークショップも行っています。
狂言普及活動「狂言講座」
<狂言の型や演劇表現を通して自分を発見!> 古典芸能「狂言」と演劇表現を楽しく体験して、自分自身を発見しませんか?大きな声を出して、楽しく動いて。自分が伝えたいことが相手に伝わる喜びを味わって、元気に生きる力を養っていきましょう!老若男女OK!
コーラスサークル アイ
<楽しく歌って元気を分け合う> 視覚に障害があっても歌いたい!そんな思いで始まったコーラスサークルです。点字歌詞、先読みなどあの手この手を使って歌好きの健常者の皆さんとこっそりひっそりハーモニーを練り上げています。
大♪丈♪夫♪まちだオーケストラ
<生まれてきてくれてありがとう!> ご当地シンガー♫うまけん♫を中心に結成されたオーケストラ。手を取り合って、認め合って、助け合って、一つの心。すべてオリジナル曲で奏でるピースフルサウンド♡みなさんに”愛”をお届けします。
フェースofワンダー
<障がいの有る無しを超え、すべての人とアートを楽しむ仲間たち> 町田や相模原、横浜、川崎などで、小学生から還暦に近い仲間たちとアートを楽しむ団体。障がいのある仲間や保護者や施設の担当者、プロの作家も一緒に『フェースofワンダーの世界2023展」を開催。また、地域の人と共に絵を描く場として「みんなと楽しむ路上アート」を主催している。
Pop Chorus Cesia(ポップコーラス セシア) with friends
<音楽を生活の一部に!活動的な毎日を!> 日々の生活の中に音楽を取り入れ、活力となるような歌を歌っています。歌は集団でのコミュニケーションの一つにもなり、心身的な意欲・健康維持の活力になります。
まちだアイ碁
<触って見てわかる囲碁でみんなで楽しむ> 視覚障害者用の囲碁「アイゴ」を使用して、視覚障害やその他の障害の有無の垣根を超えて、囲碁を楽しんでいます。また、囲碁を通して交流の場を広げたり、アイゴの紹介や体験会を積極的に行ったりしています。
まゆ♡まゆガーデン
<とことん楽しむ多肉事&ハンドメイド> 【多肉寄せ植え】多肉植物の可愛さ生命力で夢中になり集中力・癒やし効果を感じてもらう【ぱちっとパール(リベリーノ)】針や糸、接着剤を使わずパールを装飾!個性や想像力を育み自分で作る達成感を感じてもらう。
みどりの森保育園ママさんブラス
<子連れで音楽> 子育て中のママさんの音楽活動(吹奏楽)を支援するため、全国でも珍しい保育園が主体となったママさん吹奏楽団です。都合が良い時に参加すれば良く、メンバーには一切の費用負担はありません。練習も演奏会も子連れで参加でき、様々な施設やイベントで年数回の演奏を無料で行っています。
日中文化交流市民サークル“わんりぃ”
<中国等のアジア諸国との交流を深める> 「それぞれの国や民族が長い歴史の間に培った文化を知ることは、国や民族を超えた理解と友好の一助になるのでは」という趣旨で、国際友好を目指して活動。中国語教室、漢詩の会、会報誌「わんりぃ」の発行、料理教室などを行っています。
町田やさしい日本語の会
<外国人と楽しくコミュニケーションをとろう> 外国の方とのコミュニケーションに外国語は必要ありません。いつも使っている日本語にちょっと工夫をしてみてください。「やさしい日本語」について少しだけ学んでみませんか。ワークショップ等引き受けています。
アムネスティ町田グループ
<「世界人権宣言」町田から推し活!!> 世界最大の人権NGOアムネスティインターナショナルの地域グループとして、各国政府に人権状況の改善を求める手紙やメールを送っている。また、学習会を開催したり、日本在住の難民の支援を行ったりしている。
Hiro'a field
<タヒチの文化と繋がる場所> 日本とタヒチのダンサーやアーティストの共作。ダンス、ウクレレ、トエレなど音楽文化通じた異文化交流やフランス語やタヒチ語に触れる国際交流の場を提供。地域でのイベント開催により町づくりの推進や地域発展を目指す。
暮らしの法律研究会(よしよし会)
<身近な法律の知識を生かして社会貢献> 暮らしに役立つ法律の知識を生かし、地域の広く困っている方々やお年寄りの相談に乗り、解決へ導くことで地域社会へ貢献すること。
NPO法人 ゆどうふ
<ふらっと立ち寄れる居場所です。> 小山エリアに古民家を借りて、若者が集えるフリースペース「ふらっと」の運営をしています。その他、専門職のカウンセリング、ご自宅への訪問を行っています。
町田市立室内プール
<もったいないをありがとうに!> 室内プールの運営とともに、食品ロスや貧困問題への取り組みとして、余剰食材の寄付を募り、提携している町田市社会福祉協議会を通して市内の子ども食堂や必要とされている施設に届ける<フードドライブ>を実施しています。
グリーンヨガフェスタ町田
<町田の自然と健康をまもる!> 毎年秋に野津田公園でヨガとマルシェのお祭り「グリーンヨガフェスタ町田」を開催。全国から参加者が集まっている。
町田市生涯学習インストラクターの会
<生涯学ぶ気持ちを大切に社会に役立とう> 高齢化社会の中、地域社会で役立つ事ができたら素晴らしいですね。自分の得意分野で活動すること、お互いに新しいことを学び合う、これら全て生涯学習です。一緒に楽しく活動しましょう。
一般財団法人町田市地域活動サポートオフィス
<地域活動の応援団!> 地域活動に関する「困った」を一緒に考え、あなたの「やってみたい!」を応援する組織です。まちの困りごとにみんなが楽しく取り組み、自分らしくいられる「まちだ」づくりの実現に向け、個別相談や各種講座やイベントの開催、協働コーディネート等を実施します。
公益財団法人町田法人会
<良き経営者を目指すものの団体> 税広報活動及び租税教育活動を基軸にした税に関する事業を展開することで、地域社会の発展に努めてまいります。
NPO法人 目と心の健康相談室
<目の不調に悩む方を応援します> 目が不調になると心も不調になります。目と心のケアを得意とする医師と看護師が相談にのっています。
一般財団法人まちだエコライフ推進公社
<環境負荷の少ない持続可能な循環型社会実現に寄与する> 粗大ごみ等受付及び収集運搬、市内で回収したペットボトルの運搬車両への積み込み、ごみ減量支援事業、環境講座、粗大ごみ再生販売(リユースショップまちエコ)、まちエコフリーマーケット実施、まちだの生き物たち(Web図鑑)、ダンボールコンポスト販売。