フェースofワンダー
<障がいの有る無しを超え、すべての人とアートを楽しむ仲間たち> 町田や相模原、横浜、川崎などで、小学生から還暦に近い仲間たちとアートを楽しむ団体。障がいのある仲間や保護者や施設の担当者、プロの作家も一緒に『フェースofワンダーの世界2023展」を開催。また、地域の人と共に絵を描く場として「みんなと楽しむ路上アート」を主催している。
町田やさしい日本語の会
<外国人と楽しくコミュニケーションをとろう> 外国の方とのコミュニケーションに外国語は必要ありません。いつも使っている日本語にちょっと工夫をしてみてください。「やさしい日本語」について少しだけ学んでみませんか。ワークショップ等引き受けています。
Pop Chorus Cesia(ポップコーラス セシア) with friends
<音楽を生活の一部に!活動的な毎日を!> 日々の生活の中に音楽を取り入れ、活力となるような歌を歌っています。歌は集団でのコミュニケーションの一つにもなり、心身的な意欲・健康維持の活力になります。
アムネスティ町田グループ
<「世界人権宣言」町田から推し活!!> 世界最大の人権NGOアムネスティインターナショナルの地域グループとして、各国政府に人権状況の改善を求める手紙やメールを送っている。また、学習会を開催したり、日本在住の難民の支援を行ったりしている。
まちだアイ碁
<触って見てわかる囲碁でみんなで楽しむ> 視覚障害者用の囲碁「アイゴ」を使用して、視覚障害やその他の障害の有無の垣根を超えて、囲碁を楽しんでいます。また、囲碁を通して交流の場を広げたり、アイゴの紹介や体験会を積極的に行ったりしています。
町田市立室内プール
<もったいないをありがとうに!> 室内プールの運営とともに、食品ロスや貧困問題への取り組みとして、余剰食材の寄付を募り、提携している町田市社会福祉協議会を通して市内の子ども食堂や必要とされている施設に届ける<フードドライブ>を実施しています。
法政大学 町田法友会
<繋がろう法政!集まろう法政!語り合おう法政!> 法政大学町田法友会は、町田市近隣の在住者を中心とした法政大学の同窓会です。卒業生との親睦、現役大学生との交流・支援、地域活動への参加など一年を通して活動しています。
まゆ♡まゆガーデン
<とことん楽しむ多肉事&ハンドメイド> 【多肉寄せ植え】多肉植物の可愛さ生命力で夢中になり集中力・癒やし効果を感じてもらう【ぱちっとパール(リベリーノ)】針や糸、接着剤を使わずパールを装飾!個性や想像力を育み自分で作る達成感を感じてもらう。
みどりの森保育園ママさんブラス
<子連れで音楽> 子育て中のママさんの音楽活動(吹奏楽)を支援するため、全国でも珍しい保育園が主体となったママさん吹奏楽団です。都合が良い時に参加すれば良く、メンバーには一切の費用負担はありません。練習も演奏会も子連れで参加でき、様々な施設やイベントで年数回の演奏を無料で行っています。
一般社団法人ものづくり文化振興協会
<子どもたちにものづくり体験を!> 私たちは、「子どもたちにものづくり体験を!」と考え活動しています。子ども向けの「ものづくりチャレンジ大作戦」や大人向けの「ものづくり教育インストラクター養成講座」などのイベントを企画運営しています。
就労移行支援事業所・定着支援事業所ハンドシェイク
<自分の障害と向き合い「あなたらしく」働くをサポートいたします!> (1)生産活動、職場体験等の活動の機会の提供、その他の就労に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練。(2)求職活動支援。(3)その適性に応じた職場開拓。(4)職場定着のために必要な相談等の支援。
地区協議会
<地区の特性と資源をいかす!> 町内会・自治会連合会の地区連合会、青少年健全育成地区委員会、民生委員児童委員協議会を中心に子どもや高齢者の見守り、防災、お祭り等様々な活動に取り組むネットワーク組織です。全10地区で設立されています。
景観3G
<町田及び多摩丘陵地域の街並み景観を拾い・考える> 町田市域と隣接する地域(主に多摩丘陵地域)「生活風景」を見出すための「景観まち歩き」とミーティングを定期的に行っています。
一般社団法人Dフレンズ町田
<「認知症とともに生きるまち」を目指します!> 認知症とともに生きる人が、地域住民や消費者として、普通に暮らし、やりたいことができるよう、「認知症とともに生きるまち」を目指して、市内のさまざまな職種、団体の皆さんと協力し、事業に取り組んでいます!
ワン&オンリーいのちの会 東京・町田
<1口1円でお腹の赤ちゃんを支援します。> 本会は様々な理由で妊娠、出産に悩む女性の相談、支援をし、出産したい女性の後押しをします。1円募金「円ブリオ基金」の箱を市内各所に設置する活動や街頭募金活動やイベント出展等を通じ認知拡大に努めています。
町田ねこの会
<飼い主のいない猫を増やさない!> 「飼い主のいない猫」を減らすためのTNRや地域猫活動を保健所や地域の方々と協働し行っています。やむを得ず保護をした猫たちの新しい飼い主様探しや猫の医療費等のためのチャリティーグッズ販売もしています。
NPO法人コミュニティフレンド
<世代を超えてつながる居場所> 「集う、出会う、語る、学ぶ、食べる、遊ぶ」をテーマとし、地域の皆様が気軽に集えるいこいの場、さりげない支えあいの場として、世代を問わない共生社会を目指します。(1)悠々学園(高齢者向けの送迎付き学び舎)(2)コミュニティカフェ(地域の方へ向けたランチ提供)(3)子ども食堂を実施。お気軽にお問い合わせください!
ハッピーかわせみ
<自信をもって作っています!> 町田市庁舎1階で、市内の障がい福祉施設で作られたパンやお菓子、工芸品など、様々な製品を販売中。障がい福祉施設で作られた製品の積極的な購入が、通所している方々の自立した生活を後押しします。
ブラインドITサポート町田
<視覚障がい者のiPhone教室開催> 視覚障がい者向けiPhone教室を月2回開催。受講者のペースで、先生と生徒が1対1で学習します。高齢の方も多数受講されています。先生も視覚障がい者のため、日常生活の困り事の相談にも乗ります。
うちの凸ちゃんとなりの凹ちゃん
<1人で悩まないで> 発達障害グレーの保護者の心のサポートを目的としています。保護者の体験談から障害に対する理解を深め、同じ立場の方と困り事などを話し共感し合うことで、孤独感や行き詰まり感を和らげるよう活動しています。
コレクティブハウス本町田居住者組合
<繋がりのある暮らしを対話で創る!> 話し合いをベースに自分たちでつくり運営する「コレクティブハウス」は、ほどよい距離で人とつながる暮らしです。共用スペースを活用し、コモンミールやガーデニング、地域との交流などを行なっています。
社会福祉法人町田市社会福祉協議会
<誰もが安心して幸せに暮らせるまちづくり> 地域の方々や関係機関と協働し「福祉のまちづくり」に取り組んでいます。また、学童保育課では、子どもたちが安全・安心かつ楽しく生活できるように環境を整え、子ども一人ひとりの豊かな成長を支援していきます。
まちだポールウォーキングクラブ
<いつまでも歩きたいからポールウォーキング> 運動不足やシニアの方などに、整形外科医が考案した2本のポールを使ったウォーキング、軽体操やストレッチ等を行い、月に一度は近郊の史跡巡りを行うなど、楽しい仲間で健康づくりと地域文化を学ぶ活動をしている。
子育てひろば・いっぽいっぽ
<子どもの成長をみんなで喜びあえる子育てひろば> 自然豊かな小山田の地で、子どもも親も安心して過ごる親子の居場所を作りました。お庭で遊んだり、家の中でゆったりと過ごしたりそれぞれがのんびり自由に過ごせます。金曜日はスタッフ手作りのランチを提供中です。
手話サークルまちだ
<手話のあふれるまちだに♥> 大切なパートナーの町田市聴覚障害者協会と共に四半世紀!手話の学習や交流だけでなく、教育・防災・福祉向上など、活動を通して障がい理解、手話技術の向上を目指しています。誰もが暮らしやすい町田に!
特定非営利活動法人町田リス園
<親子3代で楽しめる> 就労支援B型施設として障がい者(利用者)が勤務し、癒しの動物園としてリス園を運営しています。子どもたちには弱いものを労わる心を、大人には子どもの頃に戻って喜びや感動を体験していただきたいです。
町田市認知症友の会
<認知症でもまだまだできる事がある!> 認知症の当事者と介護家族、学生、サポーターとの交流会を行ったり、啓蒙啓発運動の一つとして町田夢舞生ッスイ祭、RUN伴マラソンに毎年参加しています。
Unique Color(ユニークカラー)
<どんな子も、それぞれの生き方を追える社会へ!> フリースクール「小さなイエナスクール ゆに~く」の運営および、学校に行きづらい子や保護者の為のフリースペース「子どもラボ」の開催、他。
手話べり場S
<手話を公用語にしたい> 手話は使わないと忘れます。練習する場所が必要と考えて2023年4月からスタートしています。予約なし、会費なし、ろう者の方と話せます。
町田ろうなん協会
<目指せ!どこでも手話&文字情報アリ♥> 手話&情報保障付きのイベントを開催しています。視覚言語があふれかえっていそうなワクワクする街づくりを目指し、聴こえないスタッフと一緒に活動しませんか?手話べりたい人全員集合!!(笑)
小山田桜台・地域交流スペースよりみち広場
<多世代の交流拠点> 小山田桜台団地の「多世代交流拠点」として様々なイベントを行っています。みんなの図書室「櫻文庫」「町トレ」「健康麻雀」「子ども食堂」「お話し会」各種講習会・発表会・会議、ジャズ演奏会など
就労移行支援事業所ワン・ブリッジ町田
<地域の皆様とのふれあいで成長していく> ワン・ブリッジ町田では「働きたい気持ちを社会に繋げる」障がいのある方のための就労移行支援事業所です。地域交流を含めた12 種類のプログラムで社会人基礎力を高められるようサポートしていきます!
NPO法人 目と心の健康相談室
<目の不調に悩む方を応援します> 目が不調になると心も不調になります。目と心のケアを得意とする医師と看護師が相談にのっています。
ヨリドコ小野路宿
<「あるといいながあるところ。」> 一般財団法人ひふみ会が運営する小野路の健康コミュニティ施設。沢山の個人や団体が活動拠点にし、「あるといいな」を実現しています。
さがまち学生Club
<大学生・若者のチカラでさがみはら・まちだを盛り上げる> 行政や地域活動団体からのオファーを受けたり、自ら企画を行う等、相模原・町田で活動する学生活動団体。半年のプロジェクトの中で、市に向けた企画提案や自主イベントの開催、情報誌の作成等、多数活動しています。
NPO法人 まちだ自然エネルギー協議会
<町田を自然エネルギーの街に!> 市民による再エネ普及によって地域のつながりを豊かにするために、エネルギーを自分ごととして考える場づくりから、市民による発電所づくりや地域エネルギー政策の提言などを実践しています。
NPO法人 ライフベターたまり場
<人間の感性やコミュニケーションを大切に!!> 人間の五感を駆使して、アナログ脳になるように、多種の活動を取り入れている。
子どもの未来をかえる会
<つながるつなげる!こども虐待防止> 子ども虐待防止のボランティア団体です。年1回の講演会と虐待被害当事者の交流の場として月1回オンライン開催を運営中です。多くの方とつながり子どもの虐待を減らしていくために何が出来るかを考えたいです。
学生活動報告会「ガクマチEXPO」
<学生の力で地域を盛り上げる!> 地域活動を行う様々な学生団体が集まり、団体活動のPRと地域交流を行うイベント「学生活動報告会『ガクマチEXPO』」を開催し、地域活性化を目指します!
町田市ユニカール協会
<心、体、脳の健康づくり応援団!> 〈陸上版カーリング『ユニカール』で心、体、脳の健康づくりを応援します〉高齢者、お子さん、障がいをお持ちの方々もそうでない方も、誰も取り残さない全ての方の健康づくり、仲間づくりを応援します。
WA温
<自分らしく生き生き暮らせる町に!> どんな人にも自分らしく自由に生きる『生き方の選択肢』があるということを、共に考えていくキッカケ作りをしていきます。様々な分野の方々と手を取り合い、上映会やワークショップ等、幅広く多様なイベントを企画.開催しています。
特定非営利活動法人太陽の村
<すべての子どもに笑顔を!> 放課後等デイを基幹に、不登校児童・生徒と、発達障がい児の支援実施。不登校支援では、将来の自立を目指し、基礎学力定着、野外活動等を通じて学校の代わりの場所に。発達支援では、外遊びを取り入れ、コミュニケーションの練習をしています。
特定非営利活動法人相原JAO会
町田・ワーカーズまちの縁がわ 小山田桜台 ホットスペースさくらさくら
<助け合いの関係を紡ぎ地域で暮らし続けられる町づくり> (1)「居場所」(2)ほっとサービス(ちょっとした手助けや見守り)(3)惣菜やお弁当、パンスープ、蒸しパン、あいちゃんクッキー、地元野菜などの販売(4)ランチ(5)みんなのこども食堂
鶴川サイエンスラボ
<いつも心にクエスチョンを!!> 将来の科学技術を担う人材育成に貢献すべく、ジュニア世代への科学の伝道師として活動しています。身近な不思議を科学すること、考えることの楽しさの触発を軸として学校や地域団体向けに科学教室を開催しています。
特定非営利活動法人 環境修復保全機構
<アジアにおける開発と環境との調和をめざして> 日本を含むアジア諸国における農業的および都市的開発と自然環境との調和を目指した環境修復保全に取り組み、環境教育啓発の活動を通して、自然資源の持続的利用に寄与することを目的として活動している。
一般社団法人OMUSUBi
<こどもの幸せを地域でつくる> 冒険遊び場併設型子ども食堂の活動を通して、〈自分らしくいきいきと生きること〉の大切さを地域に広める活動をしています。自然の中での遊びや、楽しい遊びを見つけ出し遊びを広げられる環境を整えています。
べニーズイングリッシュクラブ
<親子のふれあいイングリッシュタイム> 英語絵本、マザーグース(英語わらべ歌)、親子スキンシップ、クラフトやパネルシアターを通じて、はじめて英語に「ふれあい」ながら地域の子育て仲間と「ふれあう」【親子ふれあいイングリッシュ】をお届けします
じゃおクラブ多摩・田園
<シニア男性の交流の場です!> じゃおクラブは、幅広い活動を通じてシニア男性の居場所と出番を提供します。テニス、大人の遊び場(農園や野外料理)、街歩き(施設見学や日帰り旅)、写真、ゴルフ、カラオケ、子供たちとの交流など幅広く活動しています。
子ども市議会『カワセミのお引越し』キャラバン隊
<子どもに楽しく体を動かしてほしい!> 町田発の遊び「カワセミのお引越し」を子どもたちに遊んでもらい、仲間と一緒に体を動かす楽しみを味わい、スポーツや運動をするきっかけを作るための活動をしています。